青山ファーマーズマーケット
ベビーリーフ、クレソン、セリ、島らっきょう、秋ウコン
青山ファーマーズマーケットで購入しました。
島らっきょうはひと皮むいて塩漬けにして冷蔵庫に。
2週間くらいは保存できるそうです。
青山ファーマーズマーケットで購入しました。
島らっきょうはひと皮むいて塩漬けにして冷蔵庫に。
2週間くらいは保存できるそうです。
クレソンの花を初めて見ました。
可憐な花とはうらはらの、野生的な苦味がしっかり感じられるクレソンです。
ハムチーズサンドに加えてみたら、なかなか相性よかったです。
お肉の付け合わせにも良さそう♪
可憐な花とはうらはらの、野生的な苦味がしっかり感じられるクレソンです。
ハムチーズサンドに加えてみたら、なかなか相性よかったです。
お肉の付け合わせにも良さそう♪
スーパーで売っているセリは40㎝はありますよね。
こんなに若いセリも初めて。
お店の方のオススメ、マヨネーズ醤油和えでいただきました。
こんなに若いセリも初めて。
お店の方のオススメ、マヨネーズ醤油和えでいただきました。
無農薬の秋ウコンは皮付きのままスライサーに♪
スライサーも手指も真っ黄色(笑)
スライサーも手指も真っ黄色(笑)
天日干しで約1週間
ウコン茶の完成です♪
お湯で戻してゆっくりいただきます。
ウコン茶の完成です♪
お湯で戻してゆっくりいただきます。
青山ファーマーズマーケットで待ち合わせたのは、アメブロきっかけのお友達のelsurさんとお会いするため↓
elsurさんはご自分で草木染めした布でハワイアンキルトを作っています。
ハワイアンキルトなのにやわらかな色のコントラストに魅かれ、クッションカバーの制作をお願いしました。
ハワイアンキルトなのにやわらかな色のコントラストに魅かれ、クッションカバーの制作をお願いしました。
藍、葡萄、ウコン、茜、
色の選び方でキルトがシックになるのですね…
迷いに迷った末、淡い藍染めの布とピカケのデザインを選びました。
完成が楽しみです。
色の選び方でキルトがシックになるのですね…
迷いに迷った末、淡い藍染めの布とピカケのデザインを選びました。
完成が楽しみです。
0コメント